ラフアンドミュージックはひどいやつまらない、面白くないなどの評価が多いのはなぜ?

フジテレビの大型特番『FNSラフ&ミュージック2022〜歌と笑いの祭典〜』が昨年に続き、今年も生放送が決定し出演のアーティストや芸人も発表されて話題になっています。
そんな中、「ラフアンドミュージックひどい」や「面白くない」などのコメントも目にします。第1弾の放送でのコメントでしょうが何がきっかけでそのようなコメントが挙がっているのか気になったので調べてみました。
今年の放送を見る前にチェックしてみてください!
今回は、『ラフアンドミュージックはひどいやつまらない、面白くないなどの評価が多いのはなぜ?』についてお届けします。
ラフアンドミュージックひどい
ラフ&ミュージック、これはクラスター起きそう。すでに空気感染だと言われてるのに形ばかりのアクリル板のみ。ひどいもんだな…
— めろんちゃん (@fxDoTRGY6Pywd5x) August 29, 2021
ラフ&ミュージックは見なくて正解だったやつか?
ミュージシャンとお笑いのコラボのさせ方がひどい— とりかわ (@pb749gx) August 28, 2021
【TV】こんなひどい役者の無駄遣い(褒め言葉)を民放のプライムタイムで流していたとは… >大きなイチモツをください」 どぶろっくXIMY (山崎育三郎・尾上松也・城田優) FNSラフ&ミュージック 2021年8月28日 https://t.co/o7goAOvzRD @YouTubeより
— Shin (@Mitnacht) September 1, 2021
- コロナ対策が形ばかりのアクリル板のみ
- ミュージシャンとお笑いのコラボのさせ方
- 役者の無駄遣い
ひどいと言ってる方は、生放送でのコロナ対策がアクリル板だけだったことや、テーマである笑いと音楽の融合の仕方が好みではなかったようです。
私もみていましたが、役者の無駄遣いと言われているどぶろっくとのコラボはとても面白いと感じました!
ラフアンドミュージックつまらない、面白くない
https://twitter.com/skko2021/status/1431982379954962434?s=21&t=u0gQeGN6ByLpwxjWYFHbzA
https://twitter.com/sachikoewu/status/1431804576160628739?s=21&t=u0gQeGN6ByLpwxjWYFHbzA
ラフ&ミュージック、グダグダしたトークが多すぎてつまらない。。。
— 鬱子 (@Fashionnessutsu) August 29, 2021
https://twitter.com/bose_tokyo/status/1432016140146905088?s=21&t=u0gQeGN6ByLpwxjWYFHbzA
フジのラフ&ミュージック観てるが面白くない。音楽だけ観たいのにお笑いの方が多いし中居さんがいる意味もわからない。お笑いだけでは視聴者も限られるからそこに音楽のファンを取り込む為の番組?音楽とお笑いのコーナーはっきりと分けてほしい。これは音楽だけ目当ての人はチャンネル変えるわ。
— リエ (ファインピース) (@sakura409) August 28, 2021
https://twitter.com/_aina17_/status/1431567226738393089?s=21&t=u0gQeGN6ByLpwxjWYFHbzA
正直全然面白くないよ。何でやろうと思ったん?普通に音楽番組やった方が良かったと思うけど。
— あ (@qso_ph) August 28, 2021
- 松ちゃんと中居くんと出演者との絡みが見たかった
- 豪華メンバー揃えても中身がない
- グダグダしたトークが多すぎる
- お笑いと音楽の関連性がなく意味がわからない
- 音楽とお笑いのコーナーをはっきり分けてほしい
- 早く歌手に歌わせて
- 普通に音楽番組やった方が良かった
ダウンタウンの松ちゃんを中心に中居くんなど司会者も豪華メンバーを揃えていましたが、出演者やゲストも多く絡みが少なくなってしまったことにつまらなさを感じる方もいたようです。
また、お笑いの後に突然アーティストが歌ったりして関連性がわからず面白くないと感じる方もいたようです。
お笑いと音楽の融合は簡単ではなかったという印象を受けました。
ラフアンドミュージック面白い
ラフ&ミュージック、27時間テレビ感あってめちゃくちゃ面白い。。フジテレビの良さが出てる。。
— レウン (@R_GameTV) August 28, 2021
ラフ&ミュージックを今ごろ見てる。
生じゃなくても面白いね。#やっぱりテレビが好き— mideax@海外シングルファーザー&フリーランス (@mideax) August 31, 2021
ボソッ…ラフ&ミュージック…フリートークしてるときがいちばん面白い…
— ペタチェリ (@amwdk) August 31, 2021
録画してたラフ&ミュージック見終わったけど
27時間ダラダラやるよりこのくらいの方が面白いな— ダジャレイヌ(K.Inumiya) (@dajareinu) August 30, 2021
フジテレビのラフ&ミュージックが、めっちゃ面白い!
芸人さんとミュージシャンとか俳優さんが、自然体で絡むの 面白い!!
これ、定期的にやって欲しい。#ラフ&ミュージック #フジテレビ— むっちゃん (@mutsu0506) August 29, 2021
- 27時間テレビ感があって面白かった
- 生で見なくても面白い
- フリートークが面白い
- 27時間ダラダラやるより面白い
- 芸人とミュージシャンや俳優が、自然体で絡むのが面白い!
面白いと言われている方もとても多くいました!
他の音楽番組では見れないようなトークは皆さん面白いと感じているようです。また好きな芸人さんやアーティストが出ているとやはり面白いと感じているようでした!
まとめ
今回は、『ラフアンドミュージックはひどいやつまらない、面白くないなどの評価が多いのはなぜ?』についてお届けしました。
昨年27時間テレビの代わりに初めて放送されたということもあり、視聴者の方からはひどいやつまらないなどマイナスの意見も多く出ていたようです。
面白いというコメントもそれより多く見受けられたので、楽しみにしている方の方が多いのではないでしょうか。
今年は昨年の反省やコメントをうまく反映して、さらに面白くなっていることでしょう。放送を楽しみにしていたいと思います!
コメントを残す